トップページEnglish | what`s new?制作現場作品ファイル道具三昧ナリの木about memail展覧会その他


その木、捨てちゃうんですか?せっかく育てたそのからだ(木)。ナリが形を作ります。木彫するのに種類は選ばず。柿木、桜にカシ、ケヤキ。それがナリのコンセプト。
 制作現場のページは、制作した日の記録ページです。その日の最後にデジカメで写真をとって一日の痕跡を残します。また、季節の変化やちょっと変わったことをしたときも 掲載します。どうぞお見のがし無く。


Part1(2000〜2003)  Part2(2003〜2006) Part3(2007〜2009) Part4(2010〜2012)
Part5(2013〜2016) Part6(2017〜2019) Part7(2020〜2022)

2024 02 29 黒川のケヤキ移動第2話 5日目
    27 20240124ケヤキ
    26 20240124ケヤキ
    25 20240124ケヤキ
    24 黒川のケヤキ移動第2話 4日目
    23 道具の整備 ワイヤーのアイスプライス加工
    21 杉並立木彫刻リス11日目 仮囲い撤去・完成
道具の整備 ワイヤーのアイスプライス加工
    20 金具製作
画廊巡る
    18 黒川のケヤキ移動第2話 3日目
    17 黒川のケヤキ移動第2話 2日目
    16 黒川のケヤキ移動第2話 1日目
    15 杉並立木彫刻リス10日目 制作
    14 杉並立木彫刻リス9日目 制作
    13 画廊巡る
    12 杉並立木彫刻リス8日目 制作
    11 美術館巡る 国立新美術館
    10 杉並立木彫刻リス7日目 制作
    09 杉並立木彫刻リス6日目 制作
    08 杉並立木彫刻リス5日目 制作
    07 杉並立木彫刻リス4日目 制作
    06 資料作成
除雪作業
    03 杉並立木彫刻リス3日目 飛散防止シート設置と制作
芦花公園団地リス現状調査
    02 杉並立木彫刻リス2日目 床制作
    01 杉並立木彫刻リス1日目 仮囲い組立
2024 01 31 杉並立木彫刻準備 道具を揃える。
画廊巡る 銀座、京橋
    30 20240124ケヤキ 脈を削る
    28 20240124ケヤキ 脈を削る 
    27 20240124ケヤキ 脈を削る
    26 杉並立木彫刻準備 道路使用許可書を取りに行く
20240124ケヤキ 大きな形を作る
    25 20240124ケヤキ 大きな形を作る
    24 20240124ケヤキ 材料を準備、白太を削る
    23 画廊巡る お茶の水、京橋
    20

シマヅヨウ彫刻展9日目 雨の搬出
画廊巡る 京橋

    19 杉並立木彫刻準備 道路使用許可申請
シマヅヨウ彫刻展8日目
    18 シマヅヨウ彫刻展7日目
画廊巡る
    17 シマヅヨウ彫刻展6日目 作品撮影
    16 杉並立木彫刻準備
画廊巡る
シマヅヨウ彫刻展5日目
    14 展覧会巡る
杉並立木彫刻準備 道路使用許可申請書作成
    13 杉並立木彫刻準備  現場の状況測定
画廊巡る ギャラリー檜eとFを見る
シマヅヨウ彫刻展3日目
    12 杉並立木彫刻準備 道路使用許可申請とは何かを訊く
画廊巡る  京橋界隈
シマヅヨウ彫刻展2日目
    11 シマヅヨウ彫刻展初日 「脈の感じ」スタート
    10 シマヅヨウ彫刻展搬入 はじめての空間に作品を置く
    09 20240108ケヤキ 仕上げ
    08 20240107ケヤキ 仕上げ
20240108ケヤキ 荒削り
    07 20230226.2クワ  仕上げ
20230611ケヤキ 台座取り付け
20230328ケヤキ 仕上げ
20240107ケヤキ 荒削り
    06 20230403クワ 仕上げ
20230404カヤ 仕上げ
20230611ケヤキ 仕上げ
    05 20230407ケヤキ 仕上げ
20230401ケヤキ 仕上げ
20230403クワ 仕上げ
    04 20230408ケヤキ 仕上げ
20230723.2クワ 仕上げ
20230407ケヤキ 仕上げ
    03 20230723.1クワ 仕上げ
20230408ケヤキ 仕上げ
    02 20230924クワ 仕上げ
2023 12 30 20231224クワ 罫書き、形成
20230924クワ 再形成 研磨 仕上げ
20230808クワ 研磨 仕上げ
    29 20230808クワ 再形成 
20231224クワ 形成 罫書き
20231224ケヤキ 脈の形成 研磨 仕上げ
    28 20231224ケヤキ 塊の形成 罫書き
20231213ケヤキ 研磨 仕上げ
龍頭 形成 終了
    27 龍頭 細部形成
    26 龍頭 荒削り
    24 20231224ケヤキ 荒削り
20231224クワ 荒削り
20231223ケヤキ 脈の形成
    23 20231216クワ 研磨 仕上げ
20231223ケヤキ 荒削り 罫書き 脈の形成
    22 20231216クワ 脈の形成
画廊巡る 国立 国分寺 日本橋 京橋
    21 20231216クワ 脈の形成
    20 20231216クワ 罫書き 脈の形成
    17 20231216ケヤキ 研磨 仕上げ
20231216クワ 脈の罫書き 脈の形成
    16 20231216ケヤキ 荒削り 塊の形成 罫書き 脈の形成
20231216クワ 荒削り 塊の形成
材木の移動 事故
    15 20230812クワ 脈の形成 研磨 仕上げ
    14 20231202ケヤキ 研磨80番 120番
    13 20231202ケヤキ 研磨40番
    12 画廊巡る 新宿 銀座 京橋
    10 20231202ケヤキ ヤスリ研磨
    09 20231202ケヤキ 脈の形成 ヤスリ研磨
    08 20231202ケヤキ 脈の形成
    07 20231202ケヤキ 脈の形成
    06 20231202ケヤキ 脈の形成
    05 20231202ケヤキ 脈の形成
画廊巡る 京橋銀座
    03 20231202ケヤキ 塊の形成 脈の形成
    02 20231202ケヤキ 塊の形 罫書き
    01 20231103ケヤキ 研磨 仕上げ
材料の準備 白太の切り落とし 
2023 11 30 20231103ケヤキ 研磨
    29 20231103ケヤキ 研磨
    28 20231103ケヤキ 研磨
画廊巡る 表参道、日本橋、京橋
    26 20231103ケヤキ 脈の形成
    25 20231109ケヤキ 研磨
20231103ケヤキ 脈の形成
    24 画廊巡る 江古田 銀座 京橋
20231109ケヤキ 研磨
    23 立木彫刻下見 杉並の現場で仮囲いの見積もり
20231109ケヤキ 研磨
    22 20231109ケヤキ 研磨
    21 20231109ケヤキ 研磨
    19 20231109ケヤキ 脈の形成
    18 20231109ケヤキ 脈の形成
    17 20231109ケヤキ 脈の形成
    16 20231109ケヤキ 脈の形成
    15 20231109ケヤキ 脈の形成
画廊巡る 銀座1丁目から京橋
    13 20231109ケヤキ 塊の形成
    12 20231109ケヤキ 塊の形成
    09 20231109ケヤキ 西八のケヤキで荒削り
    08 20231103ケヤキ 脈の形成
    07 20231103ケヤキ 脈の形成
画廊巡る 銀座1丁目から京橋
    05 20231103ケヤキ 脈の形成
    04 20231103ケヤキ 塊の形成
    03 20230915ケヤキ 表層の研磨
20231103ケヤキ  西八のケヤキで荒削り
    02 20230915ケヤキ 表層の研磨
    01 20230915ケヤキ 表層の研磨
2023 10 31 20230915ケヤキ 表層の研磨
    29 20230915ケヤキ 表層の研磨
    28 20230915ケヤキ 表層の研磨
    27 20230915ケヤキ 表層の研磨
    24 画廊巡る
    22 20230915ケヤキ 脈の形成
    21 20230915ケヤキ 脈の形成
    20 イメージメモ
    18 20230915ケヤキ 脈の形成
画廊巡る
    15 DM用作品撮影 
    10 20230915ケヤキ 脈の形成
    08 シマヅヨウ彫刻展京都 最終日 搬出、移動
    07 シマヅヨウ彫刻展京都 5日目 
    03 シマヅヨウ彫刻展京都 初日
    02 シマヅヨウ彫刻展準備 リスト、レジメ、配置図の準備
    01 シマヅヨウ彫刻展搬入 京都へ移動して搬入展示
2023 09 30 小品リメイク 台座を作り直す。
    29 搬入準備 作品の積み込み
小品リメイク 台座を作り直す。
    28 20230924クワ 表層の仕上げ
20230221ケヤキ 脈の研磨
20230216ケヤキ 脈の研磨
    27 20230924クワ 脈の形成
画廊巡る 京橋 銀座
    26 20230924クワ 塊の形成と脈の罫書き
    24 20210810ケヤキ 表層の研磨、油拭き仕上げ
20180520ナツツバキ 表層の研磨
20230924クワ 塊の形成と脈の罫書き
    23 20210810ケヤキ 軽量化のための 内部の削り落とし
    22 20230915ケヤキ 脈の形成
    21 20230915ケヤキ 脈の削り出しまたは穴掘り
    20 20230915ケヤキ 脈の削り出しまたは穴掘り
    19 20230915ケヤキ 脈の削り出しまたは穴掘り
    17 20230915ケヤキ 脈の罫書き
    16 20230915ケヤキ 脈の罫書き
武蔵美資料図書館 大浦一志退任記念展
    15 20230915ケヤキ 塊の形成
    14 西八ケヤキの木取り 4本に枝分かれした塊
    13 西八ケヤキの木取り 4本に枝分かれした塊
チェンソー修理 部品交換とキャブの洗浄
    09 ケヤキの枝打ち作業 残った枝と幹の回収運搬
    07 けやきの枝打ち作業 枝落とし、幹落とし
    06 西八ケヤキの木取り 白太を切り落とす
枝打ちの準備 木登り器とチェンソーの準備
    05 西八ケヤキの木取り  1本目の幹の白太を削り落とす
枝打ち現場の下見 木を見て段取りを確認する。
    04 イメージメモ
    03 西八ケヤキの木取り 3本に枝分かれした幹の解体
    02 西八ケヤキの木取り 小幹の解体と白太削り落とし
画廊巡る
    01 20230406ケヤキ 脈に起伏とうねりを刻む
西八ケヤキの木取り 枝幹の部分の解体
2023 08 31 20230530ケヤキ 脈の形成と研磨
20230406ケヤキ 脈の形成
    30 20230530ケヤキ 脈の形成と研磨
    29 20230530ケヤキ 脈の形成と研磨
    28 材料の準備  広い場所へ
20230530ケヤキ 空間の削り出し
    27 20230530ケヤキ 空間の削り出し 工具修理
    25 20230530ケヤキ 空間の削り出し
    24 20230530ケヤキ 空間の削り出し
    23 20230822ケヤキ 脈の罫書き
20230530ケヤキ 空間の削り出し
    22 20230822ケヤキ 荒削りと罫書き
    21 画廊巡る 京橋、銀座、グループ展オープニング
    20 20230530ケヤキ  脈と脈の間の空間
材料の木取り 白太を削る 
    19 20230530ケヤキ 谷の形成
画廊巡る 京橋、銀座
グループ展搬入 気になる木展 展示
    18 20230530ケヤキ 足元の形成
    17 20230530ケヤキ 足元の形成
    16 20230530ケヤキ 足元の形成
    15 20220224ケヤキ 研磨
20230530ケヤキ 谷、空間を作る
    14 20230518モッコク 台座の準備
20230511モッコク  展示準備
20230530ケヤキ 谷の形成
    13 20230812クワ 大きな形の形成、脈の罫書 脈の削り出し
    12 ケヤキの下見 百草団地のケヤキ
20230808クワ 脈と塊の形成
20220224ケヤキ 研磨
20230812クワ 荒削り
    11 20230808クワ 脈と塊の形成
20220224ケヤキ 研磨
    10 天狗修復 片付けて終了
20230808クワ 脈の削り出し
    09 20230808クワ 大まかな形と脈の罫書
    08 20230808クワ 荒削り
    07 天狗修復 樹脂含浸2回目
    05 天狗修復 着色 樹脂含浸1回目
    04 天狗修復 表層研磨 幹の研磨
    03 天狗修復 表層研磨
    02 天狗修復 足場設置 パテ付、表層研磨
    01 天狗修復 雨の養生
フクロウ現場確認 色が褪せてきた
2023 07 30 20230723.2クワ 脈の形成
    29 20230723.1クワ 脈の形成
20221211ケヤキ 玉の研磨
20230723.2クワ 塊の形成
    28 20230723.1クワ 脈を形成
20221211ケヤキ 玉の研磨
    25 画廊巡る 京橋 銀座
    23 20230723.1クワ 荒削り
20230723.2クワ 荒削り
    22 イメージメモ
画廊巡る 調布 京橋 江古田
    21 20230403クワ 下半身の形成
    20 換気扇設置  敗戦して始動
20230611ケヤキ 脈の研磨 
20230403クワ 下半身の形成
    19 20230611ケヤキ 脈の研磨
換気扇設置 ヤフオクで買った換気扇を窓に設置
    18 20230611ケヤキ 脈の研磨
    17 20230518モッコク 表皮の研磨
20230611ケヤキ 中の塊を削る
    16 20230518モッコク 表皮の研磨
    15 20230518モッコク 表皮の研磨
    14 20230518モッコク 穴の変形
    13 画廊下見 ギャラリーマロニエ
    11 20230511モッコク 脈の研磨
画廊巡る 日本橋 京橋 銀座
    09 20230511モッコク 脈の研磨
    08 20230611ケヤキ 脈の下を削る
20230511モッコク 脈の研磨
    07 20230611ケヤキ 中の塊を削る
    04 画廊巡る 新宿京橋
    01 20230611ケヤキ 中の塊を削る
2023 06 30 20230611ケヤキ 脈の形成
    29 20230611ケヤキ 脈の形成
    28 20230611ケヤキ 脈の形成
    27 20230611ケヤキ 脈の形成
画廊巡る 神楽坂 日本橋
    26 20221211ケヤキ 足の形成
    20

20230611ケヤキ  脈の形成
画廊巡る 京橋 銀座

    18 20230611ケヤキ  脈の形成
    17 20230611ケヤキ  脈の形成
20221211ケヤキ 玉の研磨
    16 20230611ケヤキ  脈の形成
    13 20230611ケヤキ  脈の罫書
    11 材料の木取り クワの木
20230611ケヤキ  塊の形を形成
20230401ケヤキ 表層を研磨
    10 材料の木取り クワの木
    06 20230530ケヤキ 脈の形成
画廊巡る 銀座 京橋
    04 20230530ケヤキ 脈の形成
    03 20230530ケヤキ  脈の形成
画廊巡る 三鷹 京橋 銀座
    02 0230530ケヤキ  脈の形成
    01 0230530ケヤキ  脈の形成
2023 05 31 20230401ケヤキ ユニバーサルバイスを試す
20230406ケヤキ 脈を削る
    30 20230530ケヤキ 白太を削る
20230406ケヤキ 脈を削る 
    28 20230401ケヤキ 足に溝を彫る
    27 20230401ケヤキ 足に溝を彫る
    26 20230401ケヤキ 腰回りに脈を彫る
    23 20230518モッコク 穴を歪める
20230406ケヤキ 仕上げ処理をどうするか?
画廊巡る 銀座、京橋界隈
    21 20230518モッコク ペーパー80番を掛ける
20230406ケヤキ 中の塊の谷を削る
    20 20230511モッコク 側面から裏へのつながりを作る
20230518モッコク 中の空間をけずる
    19 20230518モッコク 大きな塊、罫書き、穴を開ける
    18 20230511モッコク  脈と中の塊の間の空間を削る。
20230518モッコク 荒削りで大きな塊を作る
    17 20230511モッコク 側面の脈を削る。
グラインダーラックの製作 角パイプをTIG溶接で組み立て
    16 20230511モッコク 側面の穴を掘る
画廊巡る 京橋、銀座
    14 20230511モッコク 上面の穴を掘り終えて側面の穴を掘る
    13 20230511モッコク 上面の穴を掘る
    12 20230511モッコク 脈を罫書いて 穴を掘る
    11 20230511モッコク 塊の形を削る
    10 モッコクの木取り モッコクの塊を縦に割る
    09 20230430クワ 脈を罫書く
    07 20230430クワ 塊を研磨して脈を罫書く
20211211ケヤキ 玉の研磨
    02 20230430クワ 荒削りして大きな塊を形成
2023 04 30 20211217ケヤキ 研磨
20230430クワ 荒削り
    29 イメージメモ
20211217ケヤキ 研磨
    28 イメージメモ
20230406ケヤキ 足と脈の形成
TIGの練習 薄板の隅肉溶接
    27 立木彫刻の下見 杉並のケヤキ
20230406ケヤキ 足と脈の形成
    26 20230406ケヤキ 足と脈の形成
    25 20230406ケヤキ 足と台座の形成
画廊巡る 京橋周辺
    23 20230406ケヤキ 脈の削り出し
TIGの練習 厚板の隅肉溶接
    22 20230406ケヤキ 脈の削り出し
遠方の知人 成木出身の作家との再会
    21

ケヤキの引き取り 平塚へユニックを借りて
黒川の谷戸 狭い路地の確認

    20 20230406ケヤキ 脈の削り出し
    19 20230406ケヤキ 脈の削り出し
    18 画廊巡る お茶の水
    16 20230406ケヤキ 脈の罫書
TIG溶接の練習
    15 20230406ケヤキ 脈の罫書
    14 20230406ケヤキ 外形の研磨
TIG溶接の練習 釘の溶接
    13 20230406ケヤキ 外径の荒削り
TIG溶接の練習 トーチの交換、組み立て、
    12 20230406ケヤキ 荒削り
20220226ケヤキ 研磨
TIG溶接の練習 トーチの分解
    11 イメージメモ
20230408ケヤキ 脈の中の形成
画廊巡る 六本木、銀座、京橋
    10 20230408ケヤキ 脈の削り出し
    09 20230408ケヤキ 脈の削り出し
TIG溶接の練習 角パイプの溶接
    08 20230407ケヤキ 脈の形成
20230408ケヤキ 荒削り
    07 20230407ケヤキ 荒削り
イメージメモ
    06 20230406ケヤキ 材料の木取り、白太の切り落とし
イメージメモ
    05 20230404カヤ  脈の削り出し、
イメージメモ
    04 20230403クワ 足を形成して一旦終了
材料の移動 大きなケヤキの玉を仕事場の中へ。
20230404カヤ 荒削り、罫書、脈の削り出し
    03 20230401ケヤキ 脈の形成と足の形成 
20230403クワ 荒削り
    02 20230401ケヤキ 脈の罫書と穴あけ
    01 20230328ケヤキ 足を形成
20230401ケヤキ 荒削り
2023 03 31 20230328ケヤキ 中の空間を掘る
    28 20230328ケヤキ 線の形を彫る
画廊巡る
    27 20230226.1クワ 溝の中に空間を掘る
    26 20230226.2クワ  中の空間を掘る
工具台の改良 工具吊り下げの加工
    22 画廊巡る
    15 日出団地ニワトリ撮影  足場の外れたニワトリ
日出団地フクロウ修復  樹脂含浸
館ヶ丘団地天狗調査  天狗の現状調査
館ヶ丘団地フクロウ撮影 足場の外れたフクロウの撮影
    14 イメージメモ 
    10 ニワトリ修復 樹脂含浸
フクロウ修復 研磨と着色
    09 イメージメモ
    08 ニワトリ修復 樹脂含浸
フクロウ修復 パテ研磨、着色、
    04 ニワトリ修復 着色 
フクロウ修復 研磨と着色
    03 ニワトリ修復 パテ研磨
    02 フクロウ修復 研磨
    01 ニワトリ修復 表層研磨と羽の表情を刻む
2023 02 26 20230226.1 クワ
20230226.2 クワ
    25 材料の木取り  クワの木を解体
立木彫刻リスの撮影
k’sグループ展搬出
    24 20230223ケヤキ
    23 20230221ケヤキ
    22 20230221ケヤキ
    21 20230221ケヤキ
    20 画廊巡る
k’sグループ展オープニング 出品作品の画像
    19 20230212クワ
20230215サクラ
グループ展搬入
    18 20230217ケヤキ
    17 20230216ケヤキ
20230215サクラ
20230217ケヤキ
    16 20230216ケヤキ
20230215サクラ
    15 20230212クワ
20230215サクラ
    14 20220325ケヤキ
20230212クワ
画廊巡る 六本木 京橋
    12 20220325ケヤキ
20230212クワ
    11 20220325ケヤキ
    10 20220325ケヤキ
雪が降る
    09 20220325ケヤキ
    08 20220325ケヤキ
    07 20220325ケヤキ
    05 20220325ケヤキ
    04 20220325ケヤキ 
    03 立木彫刻メンテナンス  さがみ野さくら団地樹脂含浸
20220325ケヤキ
    02 20220325ケヤキ
2023 01 29 20220325ケヤキ
    28 立木彫刻フクロウ兄弟10日目
    27 立木彫刻リス9日目
立木彫刻フクロウ兄弟9日目
    26 立木彫刻フクロウ兄弟8日目
    25 立木彫刻リス8日目
    24 イメージメモ
    23 立木彫刻リス7日目
    22 20220325ケヤキ
    21 立木彫刻リス5日目
    20 立木彫刻リス4日目
    19 立木彫刻リス3日目
    18 立木彫刻リス2日目 
    17 立木彫刻リス1日目 足場設置確認
    14 立木彫刻フクロウ兄弟7日目
    13 立木彫刻フクロウ兄弟6日目
画廊巡る 日本橋 京橋
    12 立木彫刻フクロウ兄弟5日目
    11 立木彫刻フクロウ兄弟4日目
    10 立木彫刻フクロウ兄弟3日目 
    09 20220325ケヤキ
展覧会を見る 立川
    08 20220325ケヤキ
    07 20220325ケヤキ
    06 立木彫刻フクロウ兄弟2日目 足場設置手伝い
    05

立木彫刻フクロウ兄弟1日目 足場設置手伝い

2020〜2022

inserted by FC2 system