トップページwhat`s new?制作現場作品ファイル道具三昧ナリの木about memail展覧会その他

 

2024/03/26

コンプレッサーと扉の修理

 朝から雨。7時30分に成木へ行く。ストーブを焚いて珈琲を飲んで 1時間ほどで木工所の仕事を終わらせる 。 雨は降り続く。
  珈琲を飲んでコンプレッサーの修理を始める。 オークションで購入した東芝のモーターに着いているプーリーをプーリー抜きで外す。次に配線の場所を確認して、故障したモーターの配線を配電盤から外す。故障したモーターからプーリーを抜いて新しいモーターに嵌め込む。新しいモーターのコードを10cm継ぎ足して、配電盤に接続してモーターの動作確認をする。電源を入れたが、モーターがゆっくりと回ってブレーカーが落ちる。原因を考える。他の動力を回してみたら、やはり、ゆっくり回っている。これで原因が分かる。ブレーカーを開いたら案の定、爪付ヒューズが飛んでいる。木工所からヒューズを取ってきて接続。回転を確認。
  次に長年放置してきたドレンコックを分解して錆び付いた泥を取り除く。 組み立てて、元通りに配線をし直して無事修理完了。
  14時にご飯を炊いて遅い昼食を取る。アマゾンで爪付きヒューズと、ラチェットスパナを購入。
  15時から、突風で壊れた扉の修理を開始。 壊れた桟を取り外したいが、木ネジが錆び付いてドライバーが効かない。ノコギリで細かく切って桟を外して、残った木ネジをペンチで挟んで抜く。
  新しい40×20の桟を扉の長さに切ってクランプで仮留め。下穴を開けて木ネジで固定する。バンドソーで補強用の桟を30mmの幅に切り直す。蝶番の厚みを削っていないので、ドアが閉まらない可能性がある。時間は18時30分。 雨は降り続いている。今日はここまでにする。

inserted by FC2 system