トップページwhat`s new?制作現場作品ファイル道具三昧ナリの木about memail展覧会その他

 

2004/05/07

鮎の魚鼓

 「魚の形をした木」で検索すると ありました。「魚鼓」といいます。木魚の前身だそうです。お寺で食事の支度ができた時に これを叩いて知らせたとか。
 さて、その魚鼓ですが 予定とは裏腹にゴールデンウィークは仕事をせず、しっかりと、休みました。ただ、鮎の画像を探したり、作る魚鼓のイメージを描いたり、自宅でできることは 暇を見つけてやりましたが。
 納期まで、後1週間もない。
 木は、1寸厚の樫の木か、ケヤキを予定していたのですが、いざ、その木を前にしてみると、どうも、ボリュームが無い。
 結局、楠の丸太を切り出すことになりました。短めに切った丸太「タンコロ」をチェーンソーで縦挽きして 木目が均一な部分を選び出します。マグロの柵切りのように。3寸厚の板が3枚とれました。
 その中の1枚をカンナ掛けし、鮎の形をトレースします。
 バンドソーで 輪郭線に沿って大まかに 鮎の形を切り出していきます。
 

inserted by FC2 system