トップページwhat`s new?制作現場作品ファイル道具三昧ナリの木about memail展覧会その他

 

2004/01/15

Yさんの台

 ここ数日の残業で かなり疲労が貯まってきています。
 朝、起きたら 痛くて首が回りません。腰も重い。
 「それでも やらねばなんねーべ。」ってことで 朝一番に塗料店でパテを買って仕事場に到着。

 とりあえず、ファンヒーターを点火。点火。点火?。
 あれ、点火しない。どうなってんの?。
灯油は、霧になって ちゃんと出ているみたいだけれど。とりあえず、チャッカマンで 点火してみるか?。
 この場合ライターじゃダメなのです。火口が長く伸びたものでないと 燃料噴射ノズルに火が届きません。
 そこで近くの雑貨屋へ 急いでチャッカマンを買いに行く。

 やっと火がつく。
 なぜ、こんなにファンヒーターにこだわるのか?。仕事場を暖めないと 接着剤もパテも乾かないのです。

  更に薪ストーブにも火をつけて 次は掃除。木の木っ端や、仮止め釘や小石で制作品が 傷ついたら大変です。それにパテのサンディングで 仕事場が粉っぽくなっています。

  掃除機でゴミを吸い取ろう。
 スイッチオン。吸い取る 吸い取る。
一旦スイッチを切って 道具をかたづけてまたスイッチオン。
 あれ、ガタガタ音がし出したぞ。
 あれ、煙が出てきたぞ。
 故障か?

  分解してみる。
しかし 分解してみても どこが悪いのかわからねー。もう、元に戻せない。
仕方ない。廃棄です。 後は、ホウキでやろう。

  次は円筒形を横倒しにして その裏を作ってしまいます。円筒形を横倒しにするための 枕木を用意しなきゃ。
 角材がちょっと長すぎる。
 チェンソーで切りましょう。

  そこでエンジンチェンソーを駆けようと スターターを「よいしょ」と引っ張ったら ブチっとスターターの紐が切れる。
 何????。
「どないなってんの?。又故障。」
 修理は後回し。もう一台のチェンソーで角材を切る。

  そして何とか 円筒形を横倒しにして
まず 裏をペーパー掛けしましょう。

  「続けざまに3つ故障すれば もう十分。まさか4つ目は無いだろうな。」と思いながら サンダを持って スイッチオン。
 あれ、なんかおかしいな。モーターは回転しているのに 力が入らない?。
 又故障か?。ちょっと分解してみるか?
何ともなさそうだけれど。
 このサンダが無いことには、仕事にならないぞ。
 どうする?。買うか?。

  どっちにしても修理だな。
 とりあえず 機械屋へ持っていってみるか?。

  もう頭の中、真っ白。

  機械屋で修理を頼んだ後、同じものの在庫があるか訊いてみたけれど ない。

  量販店で 安く出てないか?
 行ってみるか。

  無い。
 この機種でなきゃ、はかどらないのです。
 もう一軒 金物屋へ行ってみよう。
 あった。どうする。高いぞ。
 でもこれが無いことには 仕事になんないし。

  頭の中、ますます真っ白。

  えーい。買っちゃえ。
 
  とにかく そんなわけで 昼の2時まで 仕事させてくれないわけです。

  いやー、機械を4つも壊してまでも 大自然は 私の体をいたわってくれていたんですね。
  ま、そんなこともあるのかな。

  ところで 3件目の金物屋の親父が 言っていました。
「今日は大安なんだけど。」と。

  今日は 大安じゃなく 大変でした。
 

inserted by FC2 system